FUGA
女性が筋トレしたらムキムキになる?
おはようございます!
RPGDトレーナーのFUGAです!
今日はカウンセリングでよく聞かれる「筋トレしたらムキムキになるの?」
についてです!!!
この記事を最後まで見ることで女性が筋トレをしたらどうなるか分かるので最後までご覧ください!

女性必見✅ ・ スポーツクラブでダイエットを試みる女性の多くが、黙々とランニングやエアロバイクを漕いだりスタジオでエアロビクスしたりと、有酸素運動に励んでますが、筋トレゾーンで筋トレする女性は圧倒的に少ないのが現状ですし僕も目の当たりにしています😴 ・ それは何故か? 女性の方で筋トレをしない理由がこの2つ👇 ・筋トレをするとムキムキになっちゃう ・ゴツくなりたくない この認識を変えていくのは中々難しいですが科学的根拠に基づいて解説していきます🙆♀️ ・ 「ムキムキ」がどの程度の体を指すのかよりますが、男性のボディビルダーやスポーツ選手のように逞しい体になるのかと言われれば、女性は非常にムキムキになりづらいです。🏋️♂️ ・ 理由は、筋肉の発達には「テストステロン」という成長ホルモンの作用が大きく関わっていて、このテストステロンの分泌量が女性は男性の5~10%程度しかないと言われています。 ・ そのため、例え女性がハード筋トレを行っても男性と同じようには筋肉が発達しないのです。 ・ むしろ、筋量を増やし脂肪を減らすことで引き締まった体になります! ・ わかりやすいのが、モデルさんのお尻がプリッと上がっているような方達は筋トレでボディメイクをしている人達です💪 ・ 日本ではまだまだトレーニングの正しい認識がされておらず、体づくりをするのに筋トレをしない人が多くいます。 もちろんトレーニングだけでなく食事改善も行うことが必要ですが、正しいトレーニングをすることがダイエットにも、健康増進にも近道です。 それを理解してぜひ明日から筋トレにチャレンジして頂けると嬉しいです😃